日本橋巡回

平和氏とともに日本橋巡回
先週着ていたこともあり、ほとんど買い物はなく、実にまったりとした時間をすごしておりました


(*'ヮ')-3


んで、買ったものといえば・・・


萌える!警察読本 もえぽり

萌える!警察読本 もえぽり


平和氏から紹介されていた萌え警察本
てか、何でもかんでも萌えにすりゃええってもんでもないやろーと、
ツッコミを入れつつ結局買いました(ぇ


さっきパラパラと見てみたのですが、
カラーページで見開きで解説と萌え絵というような構成
内容的には、警察ヲタ初心者(?)向けの入門書としては出来はいいと思います


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


とりあえず気がついた細かいところをツッコミをいれると、
腰周りの装備品項目で


『この無線機(UW-201)は、部隊活動系携帯無線機である〜』が見られますが、



表現としては間違っていませんが、これは正確にはSW-201ですね


通常、外勤のおまわりさんが腰にぶら下げている無線機は、
署外活動系と呼ばれる連絡用無線機なんですね



署外活動系無線機(以下署活系無線機)は、

デジタル化初期導入されたのSW-101、
現行の小型化されたSW-201の両方が現場で使用されているはずなのです


一方UW-201は、SW-201と同一筐体ながら塗色が黒になっており、
運用周波数も全く別で、説明どおり部隊活動系として運用されています
お祭りや大規模警備などのときに運用されるものなので、
通常は使用しているとは考えにくいのです

一部山間部では、署活系が使えないので不感対策で使用されている場合がありますが、
一般的には、署活系としてはUW-201を使用していないということになります


まぁ、他にも警視庁庁舎がなぜ『A型』なのか、とか、
大阪警視庁を引き合いに出すなら、
国家地方警察東京都本部だった時代の警視庁についてなど、
由来やエピソードをもう少し掘り下げてもいいかな、とか



まぁいろいろありますが、

総じて入門書としては合格点をあげていいのではないかなと思います




これよりもっと詳しい情報が知りたかったら、専門書などで調べるといいですね(笑
警察に関する専門書はたくさんありますからのう



つ[参考までにWiki張っときますね]


Wiki:日本の警察
Wiki:警視庁
Wiki:警察法






いやぁ、ここまで読んでいる人をほったらかしにして書くのも久しぶりだ(何